コンセプト
沿革
1949 |
4月 創業(福岡市薬院にて鎮西運送西福岡荷扱所として発足) |
---|
1955 |
1月 西日本急送株式会社設立 10月 一般区域貨物自動車運送事業認可 |
---|
1960 |
5月 倉庫業認可 9月 一般自動車ターミナル事業免許認可 |
---|
1966 |
4月 小倉営業所開設認可 |
---|
1969 |
1月 自動車運送貨物取扱事業登録 |
---|
1973 |
6月 福岡流通センターに本社進出 |
---|
1976 |
11月 流通センター営業所開設 |
---|
1977 |
4月 三洋商品センター内に営業所開設 |
---|
1977 |
4月 小口取扱事業ターミナル開設 |
---|
1983 |
1月 事業部制導入 |
---|
1984 |
10月 操配(取扱センター)部門開始 |
---|
1985 |
7月 中九州営業所開設認可 |
---|
1986 |
5月 大阪営業所開設 |
---|
1987 |
5月 小倉営業所を西日本配送(株)として独立 11月 東京営業所開設 |
---|
1993 |
6月 (有)和光産業をグループ化 |
---|
1995 |
7月 福岡インター営業所開設 |
---|
1997 |
4月 共同配送システム開始 |
---|
2000 |
1月 粕屋倉庫開設 8月 大阪営業所移転 |
---|
2001 |
12月 西日本配送(株)と(有)和光産業を合併 |
---|
2004 |
4月 東京営業所移転 12月 Gマーク(安全性優良事業所)取得 |
---|
2006 |
3月 特定信書便事業認可 7月 福岡DC開設 10月 福岡インター営業所を共同ターミナル化 |
---|
2008 |
3月 福岡DC 日本貨物福岡(営)に移転 |
---|
2009 |
4月 福岡DC 粕屋倉庫に移転 5月 グリーン経営認証 |
---|
2015 |
3月 古賀物流センター開設 |
---|